
字幕なしで
韓国語を理解できる
ようになりたい

翻訳なしで
韓国語を聞き取りたい

日本語のように
韓国語をペラペラ話せる
ようになりたい
韓国語を勉強し始めても
できるようにならない
3つの理由

韓国語が身につかない
テキストばかり
"語呂合わせで覚える韓国語"
"1時間で読めるように韓国語"
など、
ぱっと見て簡単そうに見せるテキストが
実はとても売れ行きが高いと出版関係者から聞きました。
韓国語初心者は簡単そうなテキストを手にとってしまいます。
気持ちはすごくわかります。
私も最初は韓国語を勉強し始める時にきついのは嫌だなとか思って、簡単に覚えられそうなテキストを買ってしまいました。
でも実際はただハングルが読めるだけで、発音は日本人発音のままで現地の韓国人には通じない覚え方だったり
ゴロで覚えてしまったが故に
実際に物をみて、
「韓国語でなんていうんだっけな」と考えている時に語呂合わせを思い出して
「あっそうだ!」と時間がかかりすぎて全く実用的ではない覚え方でした。
このように簡単そうに見せて、全然ためにならないテキストは市販の教材にたくさん溢れています。
これから勉強し始める人ほど、このような簡単そうな教材を手にとってしまうので、いくら勉強しても韓国語をできるようにならないです。

初心者には難しすぎる
テキストばかり
正直、韓国語ができる人から見たら市販の教材でも良い教材はたくさんあります。
でもその中に
「知識を詰め込みまくった分厚い教材」だったり、
「ハングルが読める前提の全部韓国語で書かれた教材」など
実際に取り組んだ人のほとんどが挫折してしまう教材がたくさんあります。
どう挫折してしまうかというと、
知識を詰め込みまくった分厚い教材だと、
「こんなに勉強しなきゃいけないのか...」
「まだ7ページ!?残り125ページかよ...」と
頑張ろうと思って取り組み始めたけど
やることが多すぎて勉強が嫌になって挫折してしまう
ことから初心者向きではありません。
そして全部韓国語で書かれた教材は論外です。
初心者はそもそもハングルが読めないのに、ハングルの覚え方を飛ばして問題を解かすなんて、
平仮名の読めない外国の方に「この本いいよ!」と小説を渡しているのと何も変わらないです。
こういう初心者にはハードルが高すぎるものが多いから、身につかないけど簡単そうに見せてるテキストがよく売れるのは仕方ないと思いますが、
「やることが多すぎる」
「初心者レベルに見合ってない」という点から、教材を買っても韓国語をできるようにならないという人がとても多いです。

勉強法を教える
テキストがない
市販の教材のほとんどは
ただ単語を並べていたり、演習問題があってただ解けばいい
というものが多いです。
元々勉強が好きで得意な人は何の苦もなくできると思います。
でもそんな人はほんの一握りです。
勉強が苦手だったり仕事や学校で忙しい人は、どんな風に勉強を進めていけばいいかわからず、
買ったのはいいものの、教材が家に山積みになってるなんて超あるあるです。
- モチベーションを
維持する方法は? - 3日坊主にならないためには?
- 単語やハングルは何を意識しながら覚えていけばいいのか?
- 1日にどのくらい
勉強すればいいのか? - 1ヶ月間どういう勉強を
進めればいいのか? - リスニングやスピーキングの
上達方法は?
韓国語テキスト
作っちゃいました!
どんなテキストなの?

実用的な使い方
市販の教材は教えてくれない
実際に使える語学の勉強法
中学校で習う英語を想像してみてください。
覚えることに必死になり、勉強をしてテストでいい点をとっても、話せるようになる人はごく一握りの天才です。
ただ覚えるだけで実際に使えなかったら意味がないので、実際に現地で韓国語を使えるようにするための覚え方をしていきます。
そしてただ覚える物を並べているだけの市販の教材とは違います。
どんな覚え方をすれば覚えやすくなり、字幕なしでも韓国語を理解できるようになるかを想定して覚え方をまとめてみました。
実際に市販の教材を取り組んだことのある人127人にこのテキストを取り組んでもらい、
96%の人が市販の教材よりもわかりやすいと言ってくれました。

発音がきれいになる
「あれ?日本人なの!?」と
言わせるほど発音が綺麗になる
ハングルの覚え方
人間の発音できる音の中で、日本語は35%で構成されているのに対して、韓国語は70%と言われています(諸説あり)。
なので間違ったハングルの覚え方をしてしまうと
「同じ音なのに何が違うの!?」とわからず、現地の人に韓国語を発音してみても聞き取ってもらえないということがよくあります。
日本人が聞いたら同じ音にしか聞こえない韓国語でも、
日本語では普段使わない口の形に着目しながら正しい発音ができる覚え方をテキストに盛り込んでいます。

効率的な勉強
実際の会話には使わない
無駄な知識を排除
実際に勉強をしていくと、絶対に会話で使うはずないのに「何でこんな難しいの勉強するの??」のような物がたくさんあります。
それがあるだけで量は多くなり、勉強のモチベーションは下がり、理解できなくて挫折してしまいます。
私も独学でやってきたからこそ、勉強を続けることのハードルの高さは何度も体験してきているので
韓国語を日常会話レベルまで持っていけるようにテキストを超簡潔に必要なものだけまとめています。
ぜひ取り組んでみてください!
どんな人が作ったの?


ソンホ@韓国語講師
元々10歳まで韓国にいたが日本に来てから日本語しか使わなかったことから韓国語が全く話せなくなった。 好きなKPOPアイドルの話していることを聞き取れないことや、韓国人の父と会話ができないということが苦しくて、 「大切な人を理解できるようになりたい」と思い独学で韓国語勉強を始めた。 教室に通ってみたり様々な教材を使ってみてこれではできるようになりたくてもできるようにならない人がたくさんいると思い 「大切な人を理解できるようになりたい」という人に向けてインスタ上で発信を始め今ではインスタのフォロワーは5万人、 韓国語オンライン教室の生徒さんが1000人を超えて様々な韓国語に関する情報を発信中。
2つの特典

特別ブログ
韓国語オンライン講座
言語は1日で身につくような簡単なものではありません。
だからこそ、どんな風に勉強すればいいのかを特別ブログで解説していきます。
ハングルを覚えた後は何をすればいいのか?
字幕なしで読めるようになるにはどんな勉強をすればいいの?
韓国語を聞いたときに韓国語のまま理解できるようになるには?
日本語のように韓国語を話せるようになるには?
などなど様々なことについて話していきますので、
テキスト利用に加えて特別ブログも一緒にあなたの
韓国語勉強に役立たせてください!

動画解説
韓国人のような発音を
手に入れる練習方法
韓国語勉強をしていくと、
「同じ音に聞こえるのに文字が違う...。」
「発音はどんな風に使い分けるの?」など
疑問点がめちゃくちゃ出てきます。
日本語は発音が世界的に見ても発音が少ないので、
同音に聞こえてしまうのは仕方ありません。
これはイメージで言うと、
英語の教科書を音読しているときに英語っぽい発音ではなく、
カタカナ語の英語になってしまうのと同じです。
でも練習次第では発音は簡単に習得できるので、
特別ブログの配信中にあなたにお届けします。

よくある質問
いくらなんですか?
無料です!
韓国語をできるようになりたいけどなにからやればいいかという人のために作ったものなのでどんどん活用してください!
後から請求されませんか?
ありませんので安心してください。
何かに登録しないと
いけませんか?
LINE@に登録する必要があります。
LINEが流出しないか
心配です。
LINE@はLINEの会社が管理をしているサービスを提供するためのプラットフォームです。
LINEに登録している人のIDなどをこちらは知ることができないので安心してください。
だれでも利用できますか?
LINE@に登録している方でしたらみなさんご利用いただけます!
ただし、過去に私の作ったテキストを他の方が自分が作ったと偽って拡散したことがあるのでテキストはパスワードが必要です。
パスワードを受け取る際にいくつかのアンケートをお答えいただくようにしていますのでご理解のほどよろしくお願いします。
どのくらいのレベルの
内容ですか?
初心者向けです!
韓国語は一番最初のハングルでつまずいて挫折する人が多いので、ハングルについてまとめています。
ハングルを読めても間違った覚え方をしていて、まったく異なる発音になってしまう方もいるので、ハングルをすでに読める方でも間違っていないかを確認してみて下さい!
どのくらいの量ですか?
約80ページです!
流し見できるものがほとんどで、ノートとペンを用意して教材に書いてあることをメモしたら実際に取り組んでみて下さい!
どのくらいの時間
かかりますか?
個人差はありますが大体30分ほどで終わります!
テキストは家に届きますか?
届きません!住所などの個人情報をいただかないので届くことはありません。
紙媒体にしてしまうとどうしても制作にお金がかかり無料で提供することができないのでPDFの電子書籍として提供させていただいています。
印刷できますか?
印刷できます。PDFにダウンロードして印刷することができるので冊子にしたいかたは印刷していただいてもかまいません。
ハングルは読めるんですが、次は何すればいいですか?
そしたらLINE@に登録してください!
ハングル覚えた先に何をすべきかや勉強方法について登録者限定で定期配信しています!